ハウス右側の花壇崩落

うさぎの庭

2022年03月23日 21:40

こんばんは。

季節の変わり目、天気が不安定ですね。
急に突風がふいたり大雨降ったり、寒くなったり暑くなったり・・・

先日突風と大雨の後、朝の巡回しているとハウス前右の花壇が崩れていました。







花壇の断面図ってとこですね、花壇は浅いけれど意外と横まで根が張っていました。




作ってから10年も経つのでガタが来ていたのだと思います。



後ろ姿がカッコイイお父さん(夫)が修理してくれました。(お父さん、白髪増えたな~)



取り合えず直してもらったけれど、板全体新しくして作り替えないといけないかもね~。


花サボテンやユーフォルビアなど色々入荷していますが、抜き苗なのでただいま準備中です。
それから友人が可愛いビオラを届けてくれました。
ビオラは、サービス値段となっています。
画像摂り忘れたので、また追ってブログUPしたいと思います。



私事ですが、時々咳が出ます。
年に2回ほど胸のレントゲンを撮って検査してもらっています。
先日も病院へいったら特に異常はなく、アレルギー性の咳喘息が季節の変わり目に出ているとの事でした。
人にうつる様な病ではないとの事。
分かってはいるのですが、このコロナ禍のご時世とっても心苦しく感じます。
咳喘息のバッチでも着けようかな(^^;



月兎耳(ツキトジ)の花


enjoy




MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'1799424', border:'off'};};







関連記事