今日の多肉の面々

こんばんは。

今の季節、卒業、進学、就職や転勤等人生のターニングポイントを迎えている方も大勢いらっしゃることでしょうね。
我が家はお父さん(夫)が3月末で定年を迎えます。
「退職後どうするの?」って聞いたら「自分探しの旅に出る」と言う答えが返ってきました。
かなり不安です(^-^;

それにしても、ワクチン接種も始まり終息へ向かうかと思っていたら、
相変わらずコロナ感染者が増えているとのニュースで心配ですね。
早く安心して暮らせるようになってほしいものです。


さて、久しぶりに裏の畑で目についた多肉を撮ってみました。



今日の多肉の面々
ガガイモ(青竜角)の花を見つけました。


今日の多肉の面々
ユーフォルビア・ミリーの花、オレンジと黄色のグラデーションが奇麗です。


今日の多肉の面々
何とも可愛いシムランスの葉挿し苗


今日の多肉の面々
今日の多肉の面々
サボテン等は新芽が出始めました。
蕾もチラホラ見えています。



今日の多肉の面々
特に美人って訳じゃないけど、小奇麗っていうか?(私の所見)桃月(グラプトベリア)
(朧月×パリダ)沖縄で育てるには最強の交配種ですね。


今日の多肉の面々
コブエケ・マカロン胴切りして半年近く、諦めていたら最近新芽らしきものが!(^^)!


他、たくさん撮りましたが今日はこの辺で(^O^)/



enjy












同じカテゴリー(多肉日記)の記事
アロエ、色々
アロエ、色々(2023-06-02 21:07)


 


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top