今日の多肉、多肉畑にて
こんばんは。
今朝は肌寒いくらいでしたね。
裏の多肉畑は風が強いので、パーカーを出しました。
朝日が昇るのも遅いし、日が沈むのも早くなっています。
今日、目に付いた多肉を撮ってみました。

エケベリア・ピンキーが可愛くなってきました。

毎年、秋に動き出すのんきなユーフォルビア・ラン岳です。

モナデニウム・マグニフィカム、葉脈が奇麗です。
お気に入りのコレクション苗

札落ちのエケ、可愛い

エケベリア・レインドロップ、コブはまだ出ていませんがピンク色に色付いてきました。

ユーフォルビア、名前憶えていませんが、斑入りのとてもきれいな苗です。
最近葉が沢山出てきました。

ホヤ・レツーサがいつの間にか可憐な花を咲かせていたので、ハウス内へ移しました。

セダム・ペレズデラロサエ、完売しましたが、忘備録として載せたいと思います。

現在の玄関横の花壇に植えた七福神、6本の内3本残りました。
夏越し50%ですね、なかなか難しい(^^;
では今日はこの辺で
enjoy
今朝は肌寒いくらいでしたね。
裏の多肉畑は風が強いので、パーカーを出しました。
朝日が昇るのも遅いし、日が沈むのも早くなっています。
今日、目に付いた多肉を撮ってみました。
エケベリア・ピンキーが可愛くなってきました。
毎年、秋に動き出すのんきなユーフォルビア・ラン岳です。
モナデニウム・マグニフィカム、葉脈が奇麗です。
お気に入りのコレクション苗
札落ちのエケ、可愛い
エケベリア・レインドロップ、コブはまだ出ていませんがピンク色に色付いてきました。
ユーフォルビア、名前憶えていませんが、斑入りのとてもきれいな苗です。
最近葉が沢山出てきました。
ホヤ・レツーサがいつの間にか可憐な花を咲かせていたので、ハウス内へ移しました。
セダム・ペレズデラロサエ、完売しましたが、忘備録として載せたいと思います。
現在の玄関横の花壇に植えた七福神、6本の内3本残りました。
夏越し50%ですね、なかなか難しい(^^;
では今日はこの辺で
enjoy