セネシオ・初鷹の花が咲いた。
こんばんは。
相変わらずのコロナ感染者の人数と日照不足が気になる今日この頃です。
先日3回目のコロナワクチンを接種してきました。
接種したその日と翌日は注射した腕が痛かった(>_<)
まぁ、想定内ではありますが・・・
さて、最近の多肉の面々を摂りました。
暖かくなってきたので、色々花が咲いています。

セネシオ・ペンデュルス 和名(初鷹)に花が咲きました。
グロテスクな模様の枝には似つかわしくない奇麗な赤い花です。
同じセネシオでもグリーンネックレスと七宝樹は白い花でマサイの矢じりは黄色い花なんですよね。

エアープランツも今が花の時期です。

ユーフォルビア・アエルギノーサの花
他にも春駒など小さくて黄色の花を咲かせています。

ガガイモ・エチドノピシスマルムのリンゴのような花が咲きました。
小さな蕾が8ヶくらい控えていますが全部は咲くことができないかもね?
名前が長くて覚えきれないので通称マルムとかリンゴって呼んでいます(勝手にね)

ガステリアの花、小さくてコロッとして「子供の胃か?」ってつっ込んでいますw

挿し木するつもりでカットして放置していたら、アララこんなところから根が出ています。
オプンチア・アズレア、今日やっと挿し木しました。
棘のあるのはついつい後回しにしてしまって(^-^;
そろそろお日様と涼しい風が欲しいな
enjoy
相変わらずのコロナ感染者の人数と日照不足が気になる今日この頃です。
先日3回目のコロナワクチンを接種してきました。
接種したその日と翌日は注射した腕が痛かった(>_<)
まぁ、想定内ではありますが・・・
さて、最近の多肉の面々を摂りました。
暖かくなってきたので、色々花が咲いています。
セネシオ・ペンデュルス 和名(初鷹)に花が咲きました。
グロテスクな模様の枝には似つかわしくない奇麗な赤い花です。
同じセネシオでもグリーンネックレスと七宝樹は白い花でマサイの矢じりは黄色い花なんですよね。
エアープランツも今が花の時期です。
ユーフォルビア・アエルギノーサの花
他にも春駒など小さくて黄色の花を咲かせています。
ガガイモ・エチドノピシスマルムのリンゴのような花が咲きました。
小さな蕾が8ヶくらい控えていますが全部は咲くことができないかもね?
名前が長くて覚えきれないので通称マルムとかリンゴって呼んでいます(勝手にね)
ガステリアの花、小さくてコロッとして「子供の胃か?」ってつっ込んでいますw
挿し木するつもりでカットして放置していたら、アララこんなところから根が出ています。
オプンチア・アズレア、今日やっと挿し木しました。
棘のあるのはついつい後回しにしてしまって(^-^;
そろそろお日様と涼しい風が欲しいな

enjoy